ラフロイグ(LAPHROAIG)
ラフロイグ(LAPHROAIG)。 スコッチウイスキーの名前。 社会人になっても、お酒といえば生ビールやチューハイ。 たまに好奇心でカクテルくらい。 2校目の勤務地で出会った松野先生が、ラフロ…
ラフロイグ(LAPHROAIG)。 スコッチウイスキーの名前。 社会人になっても、お酒といえば生ビールやチューハイ。 たまに好奇心でカクテルくらい。 2校目の勤務地で出会った松野先生が、ラフロ…
40年間「あいさつ」を続けてきた僕が思うあいさつの力^_^🌻 「コツコツ続けることが苦手な自分」でも実は続けていること インスタやFacebook、YouTube投稿や、体づくりにブログなどを地道に継続している人を時々羨…
こんにちは! 世界を旅する保健体育教師です。 相変わらず写真が載せられない試練が 続いておりますが、お構いなしで今回も書きたいと思います。 非常に興味深い調査がありました。 幸福度を高めるものは何か? ノーベル経済学賞を…
体育は世界で役に立つ!!〜ヨーロッパ・アフリカ・アメリカ・東南アジアでの体験談〜 体育は素晴らしい! スポーツは素晴らしい! 世界の様々なスポーツシーンを見に足を運び、プレーする人の声を、表情を、環境を、その姿を目に焼き…
パリにて、人と本との出会いで気づく ~ちょっと過去の自分を振り返って~ 旅の中での本との出会い フランスのパリ。初めての日本人宿で、滋賀県出身のおもしろく魅力的な青年にお会いした。  …
ネパールで出会った小さな女の子 ~1分ほどの出会いが僕の人生を大きく変えた~ 世界一周のきっかけ 世界を旅した経験のある後輩が 『一緒に海外行きませんか?』 と誘ってくれた。 迷わずオッケーした。 &nbs…
レールを外れた高校教師 ボランティア×旅 ぼらいやー ~世界一周 初めての一人旅 前半5ヶ月を振り返って~ ☆写真は名門UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校) 日本を離れ世界に飛び出して5ヶ月。 振り…
世界をつなぐ最強アプリをご存知ないですか? こんにちは。 世界を旅する体育教師けんじです。 最近便利なアプリがたくさんあります。 新しいものがどんどん出てきます。 流行り廃りもすごいスピードです。 もうすでに持っている。…
〈はじめに〉 日本に住んでいるときや、世界を旅する中でも中国人に対するあまり良いとは言えない印象を聞くことがあります。 人間ですから、人の好き嫌いがあるように、国の好き嫌いも同様にありのかもしれません。 僕にも苦手な人や…
最近のコメント