逆境に立ち向かう講演会~私たちは、どう生きるか~ 講師:恩田聖敬氏 / まざきけんじ氏
今回の目的 参加される皆さんと共に、勇気の一歩を踏み出す機会にしたい。 人類史上、誰も体験したことのない次元で加速度的に時代は変化しています。 私達はみんな、大きな大きな転換期を迎えています。 コロナ禍の私…
今回の目的 参加される皆さんと共に、勇気の一歩を踏み出す機会にしたい。 人類史上、誰も体験したことのない次元で加速度的に時代は変化しています。 私達はみんな、大きな大きな転換期を迎えています。 コロナ禍の私…
美容室で髪を切っていたら ひょんなことからこんな話に。 『神様が現れて、悩みや苦しみのない人生をプレゼントしましょうか?』 って聞かれたらどうしますかって、僕が美容師の方に質問をした。 &nb…
母親インタビュー〜旅をしながら人生について色々聞いてみた〜 有名人でもなければ、何かを偉業を成し遂げた人間でもないです。 ただの一庶民の、親子の会話とそこから感じたことをつらつらと書いているだけです。本当にそれだけです。…
あなたが持っている「激動の時代に対応する力」を強化する (注)このブログは、僕が思ったことを書いています。 賛否両論あるかもしれませんが、好きなように書かせていただきます。できるだけ配慮はしますが、いまの日本の現状への違…
「いい親切」と「そうでない親切」の決定的な小さな違い 自動車のおじさん 朝から、気持ちよく散歩。 ゆったりした気持ちで、近所の公園へと歩く。 実に気分がいい。 小さな幸せを感じながら歩いていると車が曲がって…
40年間「あいさつ」を続けてきた僕が思うあいさつの力^_^🌻 「コツコツ続けることが苦手な自分」でも実は続けていること インスタやFacebook、YouTube投稿や、体づくりにブログなどを地道に継続している人を時々羨…
車の運転に「国民性」が表れる 僕はよく歩く。 交差点や信号を 渡ろうとする時 車が来るときはよくある。 なぜか毎回 少し申し訳ない気持ちになり 僕は足早に通り過ぎる。 特になんの…
あなたはいるだけで価値がある 土砂降りのあと 夏の日差しが見え 近くの公園に散歩へ 芝生やたくさんの 自然が溢れる地元の公園 昔はなんとも思わなかったけど ドイツの菜花畑や ブリスベンの花の通…
日に日にやせ細っていく母の姿を見て 胸の奥がざわつく。 感情が大きく揺さぶられる。 頬もこけ 腕も足も 昔の半分もないくらい痩せた。 仕事帰りにたまたま買い物帰りの母が 玄関の前…
教員退職して1年と3ヶ月🍀新しい生活の1ページ 朝から、高校、大学と 深い縁のある、これからが楽しみな青年と朝食 普通の人間ではできない様々な状況を 乗り越え切り開いてきた青年。 お互いの近況報告と共に 新しい決意をして…
最近のコメント