けんじお兄さんの雑記ブログ by まざきけんじ🌸

search
  • YouTube
  • お問い合わせ
  • おしえるがっこう
    • 学校
    • 働き方
    • 英会話
    • 進路
    • 高校生の悩み
  • 世界一周
    • アフリカ
    • 世界平和
    • 出会い
  • メンタル強化
    • 健康
    • スポーツ
    • 生き方
    • 家族
    • アンチエイジング
    • 人生哲学
    • 筋トレ・ダイエット
  • 趣味・嗜好
menu
  • YouTube
  • お問い合わせ
  • おしえるがっこう
    • 学校
    • 働き方
    • 英会話
    • 進路
    • 高校生の悩み
  • 世界一周
    • アフリカ
    • 世界平和
    • 出会い
  • メンタル強化
    • 健康
    • スポーツ
    • 生き方
    • 家族
    • アンチエイジング
    • 人生哲学
    • 筋トレ・ダイエット
  • 趣味・嗜好
キーワードで記事を検索
インスタグラムはこちら
おしえるがっこう

時間をデザインしよう~いしはらてつや先生のこどもデザインけいえいを受けて~

2021.01.12 kenji

はじめに いしはらてつや先生の授業を受けていつも思うこと。 「仕事がますます楽しみになる」こと。   そして、日常が、人生が楽しみになる。 僕にとって人生が変わった学びであり出会い。 今日は、いしはら先生の授業…

未分類

人生でやらないこと

2021.01.10 kenji

そう言えば、僕の人生は確実によくなってきている。 素晴らしい人たちと出会い、ご一緒させていただけたり、助けてもらったり、応援してもらえたりしている。 昔の自分では考えられなかったから、なんでなのかなぁとふと考えたらこんな…

生き方

情報に価値はない。

2021.01.07 kenji

情報に価値はない。     行動に価値がある。   2021年、1月7日現在、情報は溢れ返っている。 どれだけでも有益な情報がただで手に入る時代。   言い換えれば誰でも有益な情報…

人生哲学

できるかぎり、争わない生き方

2021.01.07 kenji

自分にしかできないコト。 自分にしかできないモノ。   いかにそれを見つけ、実践するか。 いかにそれを見つけ、仕事にするか。   ランチェスター戦略の一端を学び その重要性を知りました。  …

趣味・嗜好

【2021年🌸】ありのまま@9さんの「バイオリズムセッション」をうけてみて

2021.01.02 kenji

✨ご興味ある方はこちら ありのまま9 #潜在数秘術man #教員生活20年|note ✨お申込みはこちら 「あなたらしさ」を引き出すセッション申込フォーム (ありのまま@9さん)   バイオリズムは追い風でしか…

未分類

🌸プロフィール(詳細)

2020.12.23 kenji

🌸プロフィール(詳細) こちらになります(^_^)✨    

生き方

まちがいは見える化した方がいい理由

2020.12.23 kenji

おしえるがっこうをよりよくしたいと考えて行動していたが、大事にすべきことを思いきりまちがえていた。 お仕事として、誰をまず最優先すべきかわかっているようで、わかっていなかった。   少なくとも頭でわかった気にな…

世界平和

死ぬ直前のいい顔 ~知覧特攻平和会館を訪れて③~

2020.12.21 kenji

朝日新聞の記者が偶然撮影したもの。 死ぬ直前の人間の表情ではない。   これが間違った教育の結果。 むしろ素晴らしい誇らしいことをするのだと心から信じていたのかもしれない。   この場合、教育という言…

世界平和

母 ~知覧特攻平和会館を訪れて②~

2020.12.21 kenji

特攻に向かう直前。 死を覚悟した青年たちの手紙が部屋中に展示されていた。   母への感謝を伝えるものが多かった。   死ぬ直前に思いをめぐらすのは母であったのだと。   人間の究極の愛は、こ…

世界平和

狂った教育~知覧特攻平和会館を訪れて①~

2020.12.21 kenji

太平洋戦争。 知覧特攻隊の出撃から突入までの映像を見た。 人間が乗り込んでいる。 突入と言うのは特攻隊として、敵の艦隊に体当たり攻撃すること。 つまり命と引き換えに攻撃するということ。   飛行機が相手の船に突…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 30
  • >

自己紹介

【主な経歴】


真崎憲二

〈学歴・職歴〉

岐阜北高校ー東京学芸大学

岐阜県の公立高校・保健体育教師18年(講師3年含む)

☆2017年度は、1年間自己啓発制度を利用し、海外でスポーツ指導ボランティアと世界一周を経験。

〈スポーツ指導資格〉

中学校教員免許状1種(保健体育)
高等学校教員免許状1種(保健体育)
JDAC認定ダンス指導員(初級)
レクリエーションインストラクター公認 指導者

最新の投稿

  • 最近聞いてて泣けてきた曲パートナ② ~ありのままの持つ力~ 2021.03.03
  • 実は意外と孤独で傷ついている~最近聞いてて泣けてくる曲パート①(笑)~ 2021.03.03
  • 保健体育教師としての最後の勤務日 2021.02.25
  • 通勤の電車時間を変える 2021.02.25
  • 幸せを感じる不思議な共通点 2021.02.18
  • 世界、地球が自分ごとになる 2021.02.11

人気投稿

  • 実は意外と孤独で傷ついている~最近聞いてて泣けてくる曲パート①(笑)~
  • 【受験生へ】19歳の僕が書いた合格体験記 
  • 最近聞いてて泣けてきた曲パートナ② ~ありのままの持つ力~
  • 海外の体育はどんな風?~ニューヨークの小学校体育を見学して~
  • 【世界スポーツ】インドの熱狂的スポーツ『クリケット』〜ストリートでクリケットをしてみて〜
  • マサイ族と日本人は同じだ〜タンザニアでマサイの村を訪れて〜
  • アフリカで野球の楽しさを広げたい!!〜ザンジバルで私が挑戦したいこと〜
  • アフリカ・タンザニアと日本の学校と違った5つのこと〜ボランティア活動を通して〜
  • 【継続が苦手な方へ】コツコツ続けるのが苦手な僕が見つけたいい方法〜あなたの自信を取り戻し、幸せに生きるヒント〜
  • あなたはどれに乗ってみたい⁉〜海外で経験した乗り物たち〜

最近のコメント

  • 葉っぱを見てて思ったこと に 匿名 より
  • お問い合わせ に 教育者のためのオンラインサロン~教育・働き方・生き方を今よりステキにアップデート~ | 教員ドットJP より

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • アフリカ
  • アンチエイジング
  • おしえるがっこう
  • スポーツ
  • メンタル強化
  • 世界一周
  • 世界平和
  • 人生哲学
  • 健康
  • 働き方
  • 出会い
  • 学校
  • 家族
  • 感謝ブログ
  • 教育
  • 未分類
  • 生き方
  • 筋トレ・ダイエット
  • 英会話
  • 趣味・嗜好
  • 進路
  • 高校生の悩み

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • YouTube
  • お問い合わせ
  • おしえるがっこう
    • 学校
    • 働き方
    • 英会話
    • 進路
    • 高校生の悩み
  • 世界一周
    • アフリカ
    • 世界平和
    • 出会い
  • メンタル強化
    • 健康
    • スポーツ
    • 生き方
    • 家族
    • アンチエイジング
    • 人生哲学
    • 筋トレ・ダイエット
  • 趣味・嗜好

©Copyright2021 けんじお兄さんの雑記ブログ by まざきけんじ🌸.All Rights Reserved.