Common sense is the collection of prejudices acquired by age 18. Albert Einstein
常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。
僕は、名言や格言が大好き。
これはアインシュタインの言葉。
43歳に向かう今の自分。常識という偏見を疑い、少しずつ薄皮を剥ぐように、それを捨て始めました。もちろん、できるだけバランスを取りながら。
東京から岐阜に帰る時の僕の常識は、新幹線でできるだけ早く手間をかけずに帰ること。自分自身で作り出した常識。
今回は初めて、小田急線にのり岐阜へ向かう。通る所も見える景色も全然ちがう。また世界を旅している気持ちになる。
今までは、東京から岐阜まで寄り道せず、できるだけすぐに帰ることが常識だった。
今回は静岡に立ち寄る。
おしえるがっこうで出会った仲間に会うため。
とっても楽しみだ😊
常識という偏見を疑い、新しい道、新しいやり方を見つけることは、きっと、何気ない日常を楽しくする1つのいい方法なのではないかと、電車に揺られながら思った🌸
コメントを残す