上を見る
上を見るか下を見るか。 どっちでもいい時がある。 例えば、電車に座っている時。 ほっておくとつい下を向きがちけど 気づいたら顔を上げるようにしている。 小さなちがい…
上を見るか下を見るか。 どっちでもいい時がある。 例えば、電車に座っている時。 ほっておくとつい下を向きがちけど 気づいたら顔を上げるようにしている。 小さなちがい…
運を動かす。 そんなイメージをして運動することを心がけています。 歩く距離を少しだけ長くする。 エレベーターでなく階段を使う。 合間に筋トレをするなどなど。 運動すると気分が上がるから 上がる…
いつでもどこでも誰でもできる!ダイエット&アンチエイジングのための自体重トレーニング 自分の備忘録として記録しておきます! ココは知っておいたほうがいい!重要ポイント🌸 続けるポイント (1)自分がやりたいと感じ…
キャッチボールをデザインしよう~高校野球への提案~ こんにちは! 今もブログを書きながら 誰かとのんびりキャッチボールしたいなーと思っているけん兄です! 今回は、キャッチボールについて。 ちょっとした工夫をするだけで、今…
【世界一周】海外生活では◯が命 ~恐れていたことがついに起きた時の対処法~ ついに恐れていたことがおきました。 現在日本を離れて8ヶ月目に突入。 30か国目のカンボジア、プノンペン。 海外での生活を続けたい…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
これこそ究極のグルメ!!〜70億人の欲望を満たす〜 世界を巡りながら もちろん、毎日食事をしています。 じゃないと死んじゃうので。 お金をかけた食事から お金をかけない食事まで 幅広く経験しています。 と言っても8割5分…
洗濯機持っていますか?〜洗濯機のありがたさを身に染みて感じた日々〜 最初に言っときます。 僕は完全に甘ったれてました。 ありがたみも感じてませんでした。 有難すぎることでした。 限られた予算の中で、世界一周をやりきるため…
【死を待つ家】インドのマザーハウスでボランティア活動に参加して 12月2日、インドのコルカタにある マザー・テレサが作ったマザーハウスで ボランティアに参加させてもらいました コルカタにはそれが一番の目的です。 いざ来て…
あなたは愚痴をがまんしてませんか? ~日本でストレスが溜まる3つの理由~ 『世界屈指のストレス大国』 日本を離れて見えてきた日本の姿です。 僕は日本は大好きです。 世界を旅して数えきれないほど 日本のいい所に気づきました…
最近のコメント