1年前から想像してた??
現在、2020年11月30日(月)。 最近よく、こんなことを聞かれることが多い。 「1年前にこんな風になるって想像してた??」 僕の仕事である、おしえるがっこうのことや、生活スタイルについての…
現在、2020年11月30日(月)。 最近よく、こんなことを聞かれることが多い。 「1年前にこんな風になるって想像してた??」 僕の仕事である、おしえるがっこうのことや、生活スタイルについての…
痛恨のミスをした。 新しく始まる、大事な大事な授業。 そのポスターを作り投稿。 大事なスタートだから、一人でも多くの人にまずは知ってもらいたいし、参加してもらいたいと思ってSNSに投稿。 翌朝…
今日は土曜日。 近くの公園を散歩。 小さな丘(丘ともよべるものではない)に、3人の子どもたち。小学校低学年だろうか。 段ボールをお尻に敷いて、そこを滑ろうとしている。 坂が緩いし…
人を好きになる。 ここでは、恋愛として。 人を好きになることの素晴らしさ。 これを痛感しています。 学生時代は、今振り返ると常に好きな人がいたように感じます。 人を…
ちょっとした旅の途中。 今は沼津駅。 学生たちが楽しそうに会話。 その姿を見てほっとするのは僕だけだろうか。 ぴーんと張りつめた、無言の電車の中より、こういう和やかな雰囲気が僕は好きなんだと思…
新宿から静岡へ向かう途中。 人生初めての新松田駅で降りた。 お腹も空いてきた頃だったので、駅の近くのお蕎麦やさんへ。 今時な雰囲気をまとった高校生が2人。 食器を返却する時に 『ごちそうさまで…
Common sense is the collection of prejudices acquired by age 18. Albert Einstein 常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをい…
東京用賀。 ある方と待ち合わせのため、少し早めに到着。 コンビニでコーヒーを買って、珍しく見つけた日陰の木でできたベンチに1人座る。 まもなくして、杖をつきながら信号を渡ってくるおばあちゃん。斜め前のコンビ…
久しぶりに靴を磨きました。 30歳を過ぎた頃、職場の先輩に革靴の良さを教えていただき2つの革靴を買いました。 公務員だった僕は、いつも勝手に毎月振り込まれるお給料の大切さをわかっていなかった。その時は、わかっている気がし…
仲間。 友達。 同志。 家族。 一人では生きていけないとこのところ、本当によく感じます。だから感謝できるので嬉しかったりします。 自分の気持ちに寄り添ってくれる。 自分のことを信じてくれる。 自分のことを応…
最近のコメント