【特別企画】『プロ無職 るってぃ』さんへインタビュー 〜悩める学生への生きるヒント〜
みなさんこんにちは!
新しい人生を歩みだしたばかりの、けんじお兄さんこと、けん兄(けんにい)です!
なんと今回は、以前から斬新で面白い生き方をされていて、僕が世界一周してる最中から興味があった、
『プロ無職 るってぃ』さんに
山梨県の五番地からオンラインインタビューさせていただくことになりました!
私自身、残りの人生、これからの自分の生き方に疑問を持ち、日々葛藤が続いていました。
激変する時代の中で、生き方に悩む若者は非常に多いのではないでしょうか?
今回は、常識に縛られない、大胆かつ、斬新な生き方をされている、るってぃさんへのインタビューを通して、学生や若者たちの悩みを乗り越えるヒントやきっかけになればと思っています。
るってぃさんのご紹介

名前:山口 塁(やまぐち るい)/るってぃ
1991年石川県/金沢市生まれ。高校卒業まで金沢で暮らし、大学進学のため大阪へ。関西大学の商学部を卒業。
ファッションが大好きだったので、大手アパレルメーカーに就職しますが、つまんなすぎて10ヶ月で退社(2016年2月フリーランスとして独立)。
現在は東京を拠点に「プロ無職」という肩書きで当ブログや「エアログ」などのWebメディアを運営。クラウドファンディングで資金を集め、「スマホ1台旅」などの企画を作って発信することが大好きです。最近はYouTube活動にも力を入れてます。
☆詳細はこちらをどうぞ!(るってぃさんのご紹介と写真は、こちらのHPより引用)https://rutty07.com/entry/profile/
インタビュー開始
言葉の持つ力について


僕は、たった一言でも、言葉には相手の人生を変えてしまう力があると思っています。人生を変えてしまうのですから、言葉にはまるで魔法みたいな力があるんですよね。僕は、これからの時代、『言葉』がますます重要になってくると思います。今はどうしても物質にとらわれやすい世の中ですが、いかに言葉が人生において大切であるか、これからもっともっと多くの人が気づき、求めていく時代になっていく。だからこそ、言葉を磨いて、人格も磨いていくことを僕は目指しています。



挑戦する時、自分をどのように奮い立たせるか?







ネガティブな周囲の反応への対処法




学生のススメ
スポーツは超重要!



勉強と学生ビジネス!




自分のやりたいことの見つけ方
少しでもやりたいと思ったら、すぐにやってみる




いろんな生き方をしてる大人に会うこと

☆実際、AirBNBの創業者に会ってしまっているるってぃさんの記事(しかも、向こうから会いにきたというからスゴイですね!)
自分の強みを知る方法
やりたいことに挑戦し続けることで見えてくる



自分の細かなデータを記録

学生の恋愛について





高校生・大学生のみなさんに伝えたいこと

